お問い合わせ0725-45-6000(学校代表)
  • MENU

別科 和食通信講座

繊細に、大胆に、美しく。
学ぶほどもっと知りたくなる。

on-line

いつでもどこでもスマホで講習、
自宅キッチンでレッスン。

on-line

各回で和食の基本技術や調理法を習得します。テクニックはもちろん、理論まで自分のペースで学ぶことができます。

schooling

和食づくしの5日間。
大阪調理製菓専門学校にてスクーリング。
受講料 1日程;10,000円

schooling

プロフェッショナルな空間と設備の中で行うスクーリングは、刺激あふれる5日間。トップシェフによる直接指導は発見の連続!

MESSAGEメッセージ

大阪調理製菓専門学校
別科通信講座は非常におすすめです。

大阪調理製菓専門学校・GUESTシェフ
玉利 伸幸料理長 [北新地 穂の河]

(伝統的な日本料理だけでなく、新しい調理法を積極的に取り入れた料理を提供している。これからの日本料理をけん引する料理長)

大阪調理製菓専門学校別科通信講座は非常におすすめです。日本料理の基本をご自宅で、皆さんのご都合に合わせて大阪調理製菓専門学校の先生から学ぶことができるので、時間を有効に使えますね。スクーリングでは特別講師として、学んだ基本を元に穂の河の料理にもチャレンジしていただきたいと思っています。特別授業を通じて基本の大切さもお伝えいたします。

PROGRAMプログラム

全6回のプログラムで
約50品
の和食が学べます。

第1回 牡丹鱧のお吸い物

第1回 牡丹鱧のお吸い物

様々な食材から旨味を最大限に引き出した、出汁の取り方を学びます。

基本メニュー

●出汁の引き方(かつお、昆布、煮干し、鶏肉など)
●うどん/そばの出汁 温と冷
●蛤のお吸い物 ●鯛の潮汁
●白玉団子の白みそ仕立て
●袱紗(ふくさ)味噌のお味噌汁(豚汁)
●けんちん汁

応用メニュー

●牡丹鱧のお吸い物
●土瓶蒸し

第2回 海老芋と合鴨の治部煮

第2回 海老芋と合鴨の治部煮

料理人の右腕となる包丁の扱い方や基本の技術を習得し、見た目のおいしさを引き出します。

基本メニュー

●薄刃の研ぎ方 ●基本的な切り方
●大根の桂剥きと梅型人参、胡瓜飾り切り
●切り干し大根、鹿尾菜(ひじき)
 金平牛蒡(常備菜)
●茄子のオランダ煮 ●筑前煮
●野菜の炊き合わせ(芋・蛸・南京)
●飛龍頭(ひりょうず、ひろうず)

応用メニュー

●海老芋と合鴨の治部煮
●鯛蕪、若竹煮などの旬の出会いの煮物

第3回 鰆の巻繊焼き、村雨玉子

第3回 鰆の巻繊焼き、村雨玉子

卵の凝固性を知ることにより、口当りが滑らかな食感を引き出します。

基本メニュー

●錦糸玉子
●玉子焼き
●出汁巻き玉子
●玉子豆腐
●茶わん蒸し
●伊達巻き

応用メニュー

●鰆の巻繊(けんちん)焼き、村雨玉子
●鰻巻き玉子

第4回 鯛の塩釜焼き

第4回 鯛の塩釜焼き

基本的な魚の卸し方、焚き方、焼き方をマスターし、おいしさの向上を図ります。

基本メニュー

●出刃包丁の研ぎ方
●鯛の荒焚き
●鯖の味噌煮
●鮎の塩焼き
●鰤の照り焼き
●鰆の柚庵焼き

応用メニュー

●鯛の塩釜焼き
●海老の芝煮

第5回 鱧ちり

第5回 鱧ちり

さまざまな魚の種類に合わせた切り方を学び、お造りなど美しさを追求した盛り付けを習得。

基本メニュー

●柳包丁の研ぎ方
●基本的な3枚卸し
●鮪の平造りと角切り
●鯛のそぎ造り
●烏賊の糸造り
●鯵のなめろう

応用メニュー

●鱧ちり
●鱸の抹茶洗い

第6回 海老の蓑揚げ

第6回 海老の蓑揚げ

油の温度と衣の作り方を知ることで、べたつかない天婦羅が揚がります。

基本メニュー

●天婦羅
●烏賊の磯辺揚げ
●海老とトウモロコシのかき揚げ
●鶏の龍田揚げ
●揚げ出汁豆腐
●鯵の南蛮漬け

応用メニュー

●海老の蓑揚げ
●帆立と玉蜀黍の春巻き揚げ